礼文島

レンズ焦点距離 : 31mm(APS-C : 21mm)
北海道礼文町に属する島。北海道の北部にあり、高山植物が多いことから別名「花の浮島」と呼ばれている。
「礼文島」の写真ギャラリー
礼文島の基本情報
礼文島は高山植物が多く、300種以上の花が咲き誇ります。日本の北限に位置し、寒い気候のため、海抜0m付近でも高山植物の姿を目にすることができます。隣接する利尻島とセットで高山植物を目当てに旅をする人が多くなっています。
日本最北限の「スコトン岬」、吉永小百合さん主演の映画で有名になった「北のカナリアパーク」、南国のような湾曲した入り江「澄海岬」、利尻富士、久種湖の眺望が良い「ゴロタ岬」、高さ250mの奇岩と高山植物が美しい「桃岩展望台」、利尻富士の眺望が楽しめる「礼文林道」、サンセットスポットの「地蔵岩」など数多くの撮影スポットが点在しています。
島へは船(フェリー)での交通手段しかなく、稚内から2時間、隣の利尻島から40分となります。
撮影お役立ち情報
エゾノハクサンイチゲ、ミヤマオダマキ、レブンアツモリソウ、レブンキンバイソウ、レブンウスユキソウ、チシマリンドウなどの高山植物を楽しむことができます。
関連・おすすめ記事
礼文島 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 礼文島 |
ふりがな | れぶんとう |
住所 | 北海道礼文町 |
駐車場 | 不明 / |